春会席 三月~五月(一例)
- 食前酒
- 柚子カクテル 桜花
- 組肴
- うすい豆腐 行者にんにく いくら 桜芋
- 蛍イカ沖漬 粒貝ワサビ 公魚カリッと揚
- 穴子小袖寿司 玉子カステラ カマス青菜和合
- 蛸柔らか煮 桜チーズ寄せ
- 造里
- 桜鯛 サヨリ 本まぐろ 赤貝 甘エビ
- 蓋物
- 蛤酒蒸し 針葱 たらの芽煮びたし
- 台の物
- 海鮮しゃぶしゃぶ 水菜 竹の子 能登若布
- 蛍イカ ぶり 桜鯛
- 油物
- 山菜天ぷら うるい ふきの唐 雪の下 こごみ
- のびる 能登天然塩
- 酢の物
- 毛がに共殻盛り 金時草 レモン
- 食事
- 新竹の子御飯 うすい 金糸
- 香の物
- わらび醤油漬 大根 セロリ漬
- 汁物
- 清汁仕立て 帆立真丈 岩のり 柚子
- 水菓子
- クリームブリュレ グレープフルーツゼリー いちご でこぽん